はじめまして!有元伸悟です。

私は、4才の時に大阪の吹田という所で体作りの為と、レスリングを始めました。
レスリングは3スタイル(フリースタイル、グレコローマンスタイル、女子フリースタイル)に分けられています。
私は全身を使って戦うフリースタイルを専門としております。

レスリングはマット上、6分間の試合時間の中で戦い、相手より多く点を取る「判定」、もしくは一定のポイント差をつける「テクニカルフォール」、相手の両肩を1秒以上つける「フォール」という、いずれかの方法で勝敗が決まります。
レスリングはルールが難解な理由などからまだまだ日本では普及しておりませんが、海外ではとてもメジャーなスポーツであり、アメリカでの競技人口は100万人以上に登ると言われております。

6分間の中で、お互いの技術や体力やスピードが競われます。
点数や勝敗の変動性も高い見応えのあるスポーツです。

私は現在、大阪の近畿大学というところで学生達と毎日練習に励んでいます。ところが、日本のレスリング界では東京を中心に東日本地域でのレベルアップが図られており、大阪などの西日本の選手達が簡単に勝つことが出来にくい現状にあります。
その為、高校時代に強かった選手は基本的に関東の大学に進学し、更に高い競争率の中で練習を行うことになります。

その為、今も西日本と東日本の実力差はどんどん広がっています。

しかし、私はあえて西日本からトップ選手になることを目標に掲げ、西日本大学から33年振りに大学2冠を達成し、2016年は全日本選抜選手権で優勝し、世界選手権代表となりました。

現在は東京オリンピックを目指し、近畿大学のコーチと選手を兼任しています。
私がオリンピックに出ることで、国内留学などをせずとも、西日本大学から世界的に結果が出せる選手が育成されることを証明し、たくさんの選手達に希望を持ってもらいたいと考えております。

また、レスリングというスポーツの魅力が自分を通じて、たくさんの人に届けば良いと思います。

是非、応援やご支援をよろしくお願いします。

  • facebook

PROFILE

競技 レスリング (フリースタイル)
所属 近畿大学
競技拠点 大阪府
競技歴 アマ 18年
プロ 3年 (2016年プロ転向)
ランキング 日本ランキング 2位

RESULT

2018年
  • ダンコロフ国際大会 準優勝
  • 明治杯 全日本選抜レスリング選手権大会 準優勝
2017年
  • 天皇杯 全日本レスリング選手権大会 準優勝
2016年
  • 明治杯 全日本選抜レスリング選手権大会 優勝
  • 世界選手権 11位