中央大学硬式庭球部に所属しています。中央大学1年の清水一輝です。

テニスをやっていた両親の影響で小学校3年のときにテニスを始めました。
最初はやらされているという感覚でやっていたテニスでしたが、段々と競技の魅力に惹かれていきました。

テニスの1番の魅力は、相手と戦う対人スポーツだということです。
自分が頑張れば、ベストを尽くせば勝てるという競技ではありません。
さらにテニスは、ほかの対人スポーツに比べてコートが広く、試合時間が長いのが特徴です。縦23.77メートル、シングルスなら横8.23メートルの長方形のコートで行われるテニスですが、世界最長の試合はなんと11時間超え!
まさに心技体の全てを駆使して戦う競技と言えます。

私の目標は、グランドスラムと呼ばれる世界大会で優勝することです。
近年では錦織圭選手の全米オープン準優勝、大坂なおみ選手の全米オープン優勝など、日本人には無理だと思われていた世界トップの壁が次々と破られています。

私はこのような日本人の活躍を受け、自分にも成し遂げることができると信じています。テニスは、5歳までに始めないと世界のトップクラスにはなれないと言われています。
私がテニスを始めたのは9歳のときでした。
しかし、私は人間に不可能なことはないと考えています。
周りより遅く始めた私がグランドスラムで優勝すれば、より多くの日本人、そして子供たちに夢を与えることができます。
日本人でも、遅く始めたとしても世界と渡り合うことはできると証明してみせます。
ぜひ援、ご支援をお願いいたします。

  • facebook
  • twitter
  • blog

PROFILE

競技 テニス
所属 中央大学硬式庭球部
競技歴 10年

RESULT

2018年
  • 関東学生テニス選手権大会シングルスベスト8
  • 全日本学生室内テニス大会シングルス出場
2017年
  • ジャパンオープンジュニアシングルス準優勝
  • 全日本ジュニアテニス選手権大会ダブルスベスト4
  • インターハイ団体準優勝
2016年
  • MUFG全国選抜テニス選手権大会シングルスベスト4