山田 剛士 [写真右]
信頼抜群のチームリーダー。
今大会はチームの舵を握る。学生時代は学生全国4連覇など、93年生まれのヨット界の牽引者。
Yasutaka Funazawa さま | akirakun さま | Rico As さま |
Shoichi Yamanashi さま | nobusan5108 さま | katotaku さま |
kosaku yoshida さま | frogtomo さま | y-hai さま |
Takumi Nakamura さま | Akihiko Takei さま | mkado さま |
tomo3145846 さま | hidekin4297 さま | 富山真司 さま |
Motofumi Yamauchi さま | Osamu Ito さま | 池辺雅文 さま |
Reiko Okamoto さま | fc0218kn さま | takuyou65 さま |
Akemi Koutoku さま | papilio23 さま | bluediva7 さま |
mitsue.n05328 さま | ||
zerokyuzero-1679-hachininini さま | ||
yamaguchitakuyatakuya さま |
(順不同)
ヨット競技ユニバーシアード日本代表チームです。
「世界1を目指して活動しています」
私たち5名は、2016年9月24日~10月1日にオーストラリア・パースで開催されるWorld University Sailing Championship(ユニバーシアード)に出場致します。今大会は、選抜大学対抗学生マッチレース大会の優勝者に出場権が与えられ、オリンピック委員会・日本セーリング連盟公認の日本代表として派遣される大会であり、国内でも注目度の高い大会です。
参加するメンバーも、主将山田の全国大会4連覇、全国準Vで五輪でのメダル獲得を目指す山下、将来プロヨットマンとしての活躍を目指す小倉など、国内でトップレベルの成績と志を持ったチームです。学生ヨットのスタンダードとも言える2人乗りヨットで結果を残してきた学生の精鋭を全国で揃えました。
今大会はこれまで2人乗りヨットに乗ってきた私達にとって、これからの活躍の場と考えているプロヨットのスタンダードである複数人乗りのヨットでの活躍を期した、私達の挑戦の始まりとも言えます!
しかし、ユニバーシアード日本代表とはいえ、活動資金の自己負担額は大きく、今遠征やそれに向けた調整のための遠征資金の捻出に苦労している状態です。
どうか、私達の夢と志向にご賛同下さい!
夢の大舞台で思う存分実力を発揮し、表彰台に登れるようご支援の程よろしくお願いします!!
【 チームメンバー紹介 】
山田 剛士 [写真右]
信頼抜群のチームリーダー。
今大会はチームの舵を握る。学生時代は学生全国4連覇など、93年生まれのヨット界の牽引者。
山下 剛 [写真右]
チームの頭脳としてタクトを振るう。
今大会は巨大な2枚の帆と戦略、そしてチームの活動方針をコントロールする。全日本学生準Vや、学生ながらNTまであと一歩まで迫る活躍。
中川 健太 [写真左]
自慢の肉体で艇をコントロール。
今大会はヨットの帆のコントロールのサポートから細かい作業まで、マルチに動く。全日本学生優勝や、ジュニアワールド選手権6位の実績。
尾崎 玄弥 [写真右]
チーム1のひょうきん者&マルチプレイヤー。今大会は船の先頭のポジションで、相手艇との駆け引きや帆のコントロールのサポートを行う。JOC準Vや世界選手権出場の実績。
小倉隆寛
チーム1の大型ヨット経験と巧みな渉外力。今大会は最も大きな1枚の帆を操り、戦略も練る。全日本社会人大会優勝や海外レースの参加が最も多く、他メンバーとは異例の実績を持つ。
競技 | ヨット競技 (ユニバーシアード日本代表) |
---|---|
所属 | 日本セーリング連盟 |
2016年 |
---|
|
2015年 |
|
2014年 |
|
※ 上記はメンバー各個人の成績となります。